2024年09月25日
ガーデニングはお好き?
『ヘアアクセ工房HIRO』です
このブログは 天草のイベント出品作品の紹介ブログになっております
今回のグリーティングカードのテーマは ガーデニング♡

ガーデニングが好きなあのかたへのお便りにいかが?
もう一枚 まだ未完成なんですが・・・

右端の空間には ワンちゃんかネコちゃんをデザインする予定です
(ここだけの話 管理人は 実物のワンちゃんネコちゃんが苦手です)
このブログは 天草のイベント出品作品の紹介ブログになっております
今回のグリーティングカードのテーマは ガーデニング♡

ガーデニングが好きなあのかたへのお便りにいかが?
もう一枚 まだ未完成なんですが・・・

右端の空間には ワンちゃんかネコちゃんをデザインする予定です
(ここだけの話 管理人は 実物のワンちゃんネコちゃんが苦手です)
タグ :グリーティングカードガーデニング
Posted by ヘアアクセ工房HIRO at
21:15
│グリーティングカード
2024年09月20日
バースデーカードだよ♡
『ヘアアクセ工房HIRO』です
このブログは 天草のイベント出品作品の紹介ブログになっております
都会と違って ここ天草は グリーティングカードの需要が
ほとんどないんだけど お絵描き大好き人間の管理人は
グリーティングカードのデザインをするのが楽しくて
来月のイベント用に 何種類も絶賛製作中です
売れても 売れなくても 会場に展示することに 意義がある
(ほんとは 売れて欲しい!!!)
出来立てホヤホヤの バースデーカードです♡

管理人の誕生日は 五か月前だったけど
これからお誕生日を迎えるお友達に いかがですか?

封筒もついていますが 10月1日から 郵便料金が変更になるので
くれぐれも気をつけてね~
このブログは 天草のイベント出品作品の紹介ブログになっております
都会と違って ここ天草は グリーティングカードの需要が
ほとんどないんだけど お絵描き大好き人間の管理人は
グリーティングカードのデザインをするのが楽しくて
来月のイベント用に 何種類も絶賛製作中です
売れても 売れなくても 会場に展示することに 意義がある
(ほんとは 売れて欲しい!!!)
出来立てホヤホヤの バースデーカードです♡

管理人の誕生日は 五か月前だったけど
これからお誕生日を迎えるお友達に いかがですか?

封筒もついていますが 10月1日から 郵便料金が変更になるので
くれぐれも気をつけてね~
Posted by ヘアアクセ工房HIRO at
10:34
│グリーティングカード
2024年08月07日
ワークショップやるよ!(第七回)
『ヘアアクセ工房HIRO』です
このブログは 天草のイベント出品作品の紹介ブログになっております
ワークショップのグリーティングカード制作 前回の続きです

お花をもう一輪 カードに貼れば完成で~す♡
ここがいいと思う場所に お花をボンドで貼ってください
「 え~~と、出来ました!!! 」

おお~~! ソコに貼っちゃうのか~~?
さすが ねこばすちゃん 斬新な感覚だわ~~
んなわけね~だろ! わざとボケたでしょ?
「 わざとボケまちた~~!
んじゃ やり直しましゅ~~ 」

まあ そのほうがバランスとれてるよね
よく出来ました♡
「 ハサミを使わないから 小さい子も挑戦してみてね~~
では 会場で会いましょう ♡ 」
このブログは 天草のイベント出品作品の紹介ブログになっております
ワークショップのグリーティングカード制作 前回の続きです

お花をもう一輪 カードに貼れば完成で~す♡
ここがいいと思う場所に お花をボンドで貼ってください

おお~~! ソコに貼っちゃうのか~~?
さすが ねこばすちゃん 斬新な感覚だわ~~
んなわけね~だろ! わざとボケたでしょ?
んじゃ やり直しましゅ~~ 」

まあ そのほうがバランスとれてるよね
よく出来ました♡
では 会場で会いましょう ♡ 」
Posted by ヘアアクセ工房HIRO at
19:00
│グリーティングカード
2024年07月29日
ワークショップやるよ!(第六回)
『ヘアアクセ工房HIRO』です
このブログは 天草のイベント出品作品の紹介ブログになっております
ワークショップのグリーティングカード制作 前回の続きです
順序6の型紙の間にカードを挟んで マスキングテープで三ヶ所留めます

クラフトパンチで型抜きした花を ボンドで糊付けします

マスキングテープをはがして 型紙からカードを取り出します

魔法の型紙を6枚使って ここまで出来ました!

お花をもう一輪 カードに貼れば完成で~す♡
「 え~~と、お花を貼る場所はと・・・
Kたん 順序7の魔法の型紙をくださ~い!」
魔法の型紙は 6枚しかありません!!!
最後の一輪を何処に貼るかは 自分で考えてね~~
「 う~~む、画竜点睛でしゅね 」
おお~~、ねこばすちゃん 幼いのに学があるのね~~
では 完成品は 次回ご披露しますね
「 やれやれ 次回で やっと完結しましゅよ~~
Kたん ミリ単位の精密さで型紙制作してるって
言ってるけど 話を引っ張ってるだけだもん 」
このブログは 天草のイベント出品作品の紹介ブログになっております
ワークショップのグリーティングカード制作 前回の続きです
順序6の型紙の間にカードを挟んで マスキングテープで三ヶ所留めます

クラフトパンチで型抜きした花を ボンドで糊付けします

マスキングテープをはがして 型紙からカードを取り出します

魔法の型紙を6枚使って ここまで出来ました!

お花をもう一輪 カードに貼れば完成で~す♡
Kたん 順序7の魔法の型紙をくださ~い!」
魔法の型紙は 6枚しかありません!!!
最後の一輪を何処に貼るかは 自分で考えてね~~
おお~~、ねこばすちゃん 幼いのに学があるのね~~
では 完成品は 次回ご披露しますね
Kたん ミリ単位の精密さで型紙制作してるって
言ってるけど 話を引っ張ってるだけだもん 」
Posted by ヘアアクセ工房HIRO at
14:05
│グリーティングカード
2024年07月19日
ワークショップやるよ!(第五回)
『ヘアアクセ工房HIRO』です
このブログは 天草のイベント出品作品の紹介ブログになっております
ワークショップのグリーティングカード制作 前回の続きです
順序5の型紙の間にカードを挟んで マスキングテープで三ヶ所留めます

クラフトパンチで型抜きした花を ボンドで糊付けします

マスキングテープをはがして 型紙からカードを取り出します

では この続きは また次回に!
「 前回より ちょこっとだけしか進んでいな~い
大阪万博の進捗率と比べてどうなんだろ?(あ、ゴメン)」
あのね~~ 連日のこの暑さで これが精一杯なの!!!
高齢者なんだから いたわってよね!
「 アタシも あずきバー 1日3本食べて 頑張ってましゅ♡ 」
このブログは 天草のイベント出品作品の紹介ブログになっております
ワークショップのグリーティングカード制作 前回の続きです
順序5の型紙の間にカードを挟んで マスキングテープで三ヶ所留めます

クラフトパンチで型抜きした花を ボンドで糊付けします

マスキングテープをはがして 型紙からカードを取り出します

では この続きは また次回に!
大阪万博の進捗率と比べてどうなんだろ?(あ、ゴメン)」
あのね~~ 連日のこの暑さで これが精一杯なの!!!
高齢者なんだから いたわってよね!
Posted by ヘアアクセ工房HIRO at
20:19
│グリーティングカード
2024年06月28日
ワークショップやるよ!(第四回)
『ヘアアクセ工房HIRO』です
このブログは 天草のイベント出品作品の紹介ブログになっております
ワークショップのグリーティングカード制作 前回の続きです
順序4の型紙の間にカードを挟んで マスキングテープで三ヶ所留めます

クラフトパンチで型抜きした大小の花を ボンドで糊付けします

マスキングテープをはがして 型紙からカードを取り出します

では この続きは また次回に!
「 遅々として進まずでしゅ!」
あのね~~ 型紙の微調整に時間がかってんのよね
でも あとちょっと!!!
このブログは 天草のイベント出品作品の紹介ブログになっております
ワークショップのグリーティングカード制作 前回の続きです
順序4の型紙の間にカードを挟んで マスキングテープで三ヶ所留めます

クラフトパンチで型抜きした大小の花を ボンドで糊付けします

マスキングテープをはがして 型紙からカードを取り出します

では この続きは また次回に!
あのね~~ 型紙の微調整に時間がかってんのよね
でも あとちょっと!!!
Posted by ヘアアクセ工房HIRO at
15:48
│グリーティングカード
2024年06月21日
ワークショップやるよ!(第三回)
『ヘアアクセ工房HIRO』です
このブログは 天草のイベント出品作品の紹介ブログになっております
ワークショップのグリーティングカード制作 前回の続きです
順序3の型紙の間にカードを挟んで マスキングテープで三ヶ所留めます

クラフトパンチで型抜きした花や葉っぱを ボンドで糊付けします

マスキングテープをはがして 型紙からカードを取り出します

では この続きは また次回に!
このブログは 天草のイベント出品作品の紹介ブログになっております
ワークショップのグリーティングカード制作 前回の続きです
順序3の型紙の間にカードを挟んで マスキングテープで三ヶ所留めます

クラフトパンチで型抜きした花や葉っぱを ボンドで糊付けします

マスキングテープをはがして 型紙からカードを取り出します

では この続きは また次回に!
Posted by ヘアアクセ工房HIRO at
15:19
│グリーティングカード
2024年06月16日
ワークショップやるよ!(第二回)
『ヘアアクセ工房HIRO』です
このブログは 天草のイベント出品作品の紹介ブログになっております
ワークショップのグリーティングカード制作 前回の続きです
順序2の型紙の間にカードを挟んで マスキングテープで三ヶ所留めます

クラフトパンチで型抜きした花や葉っぱを ボンドで糊付けします

マスキングテープをはがして 型紙からカードを取り出します

では この続きは また次回に!
このブログは 天草のイベント出品作品の紹介ブログになっております
ワークショップのグリーティングカード制作 前回の続きです
順序2の型紙の間にカードを挟んで マスキングテープで三ヶ所留めます

クラフトパンチで型抜きした花や葉っぱを ボンドで糊付けします

マスキングテープをはがして 型紙からカードを取り出します

では この続きは また次回に!
Posted by ヘアアクセ工房HIRO at
18:52
│グリーティングカード
2024年06月10日
ワークショップやるよ!(第一回)
『ヘアアクセ工房HIRO』です
このブログは 天草のイベント出品作品の紹介ブログになっております
グリーティングカード制作のワークショップを計画しています
グリーティングカードって ここ天草ではあまり需要が無いんだけど
お絵描き大好き人間の管理人は お絵描きとグリーティングカードを
デザインすることには共通点があるので やっぱり楽しいのよね~~
今回のワークショップの題材は 無難なフラワーデザイン♡
こちらのブログで一足早く ワークショップ用のグリーティングカードが
出来上がるまでの行程をご披露します
縦14.8cm 横20cmの洋紙です
二つに折ると 官製ハガキのサイズになります

木工用ボンドとボンドを入れる容器とテーブルが汚れるのを防ぐ敷き紙は
こちらで用意するので 手ぶらで参加できます

このブログは 天草のイベント出品作品の紹介ブログになっております
グリーティングカード制作のワークショップを計画しています
グリーティングカードって ここ天草ではあまり需要が無いんだけど
お絵描き大好き人間の管理人は お絵描きとグリーティングカードを
デザインすることには共通点があるので やっぱり楽しいのよね~~
今回のワークショップの題材は 無難なフラワーデザイン♡
こちらのブログで一足早く ワークショップ用のグリーティングカードが
出来上がるまでの行程をご披露します
縦14.8cm 横20cmの洋紙です
二つに折ると 官製ハガキのサイズになります
木工用ボンドとボンドを入れる容器とテーブルが汚れるのを防ぐ敷き紙は
こちらで用意するので 手ぶらで参加できます
「 ハンドメイドの必需品のハサミは? 」
ハサミは使いませ~~ん!なので 小さいお子さんも参加できますよ~~
まず順序1の型紙の間にカードを挟みます
これが魔法の型紙です(爆)

マスキングテープで 三ヶ所止めます

クラフトパンチで型抜きした花や葉っぱを ボンドで糊付けします


マスキングテープをはがして 魔法の型紙からカードを取り出します

「「 ほんとだ~~ 魔法の型紙でしゅね♡
その型紙は いただけるんでしゅかぁ~~?」
もちろん! ワークショップで作品を作られた方は お持ち帰りできますよ~~
たぶん 型紙は5~6枚になると思います
では この続きは また次回に!
ワークショップは四ヶ月先なので これから少しずつ
作品が出来上がっていく行程をご披露しますね
ハサミは使いませ~~ん!なので 小さいお子さんも参加できますよ~~
まず順序1の型紙の間にカードを挟みます
これが魔法の型紙です(爆)
マスキングテープで 三ヶ所止めます
クラフトパンチで型抜きした花や葉っぱを ボンドで糊付けします
マスキングテープをはがして 魔法の型紙からカードを取り出します

その型紙は いただけるんでしゅかぁ~~?」
もちろん! ワークショップで作品を作られた方は お持ち帰りできますよ~~
たぶん 型紙は5~6枚になると思います
では この続きは また次回に!
ワークショップは四ヶ月先なので これから少しずつ
作品が出来上がっていく行程をご披露しますね
Posted by ヘアアクセ工房HIRO at
21:10
│グリーティングカード